「山形大学インキュベーション施設開所式」
「山形大学ものづくり技術経営学専攻」プレスクール開講式・記念講演会
ストリーミング配信のお知らせ
更新日:Oct/25/2004
山形大学工学部・山形大学学術情報基盤センター
2004年10月26日に
「山形大学インキュベーション施設開所式」および
「『山形大学ものづくり技術経営学専攻』プレスクール開講式・記念講演会」
のストリーミング配信を下記の要領で行います.
ぜひご覧いただけますようお願い申し上げます.
どちらも10月26日火曜日 13時頃からテスト配信を開始する予定です.
※こちらは学内外を問わず,どなたでもご覧いただけます.
※こちらは残念ながら学内および山形県庁からのみご覧いただけます.
*受信のための推奨環境:
- Microsoft Windows XPが動作するようなパソコン
- Microsoft Internet Explorer 6
- Microsoft Media Player 9
- インターネット接続(ADSL等のブロードバンド)
※上記の推奨環境以外でもMS Windowsであれば多くの場合受信することができます.
うまく受信できない場合やMacintoshなどの場合は,Microsoft Media Playerから[ファイル]→[URLを開く]で
山形大学インキュベーション施設開所式は mms://stream.yz.yamagata-u.ac.jp/ch2
『山形大学ものづくり技術経営学専攻』プレスクール開講式・記念講演会は mms://stream.yz.yamagata-u.ac.jp/ch1
を指定することにより受信できる場合がありますのでお試しください.
尚,配信コンテンツは,
映像:640x480 7fps 300kbps + 音声:44kHzサンプリングモノラル 22kbps
となっております.
配信内容
山形大学インキュベーション施設開所式
- 日時:2004年10月26日(火) 13:30〜13:40頃
- 場所:山形大学インキュベーション施設(山形大学米沢キャンパス)入り口周辺
- 内容:開所セレモニー(テープカット等)・施設見学会
- 出席者(来賓等):東北経済産業局,山形県,米沢市,仙道山形大学学長,小山VBL長 ほか
『山形大学ものづくり技術経営学専攻』プレスクール開講式・記念講演会
講演会資料(PDF)
- 日時:2004年10月26日(火) 14:00〜16:00頃
- 場所:山形大学工学部中示範C教室
- 内容:
- あいさつ:国立大学法人山形大学 学長 仙道富士郎
- 来賓祝辞:経済産業省東北経済産業局 地域経済部長 栗原和夫氏
- ものづくり技術経営学専攻の概要:山形大学大学院理工学研究科 教務委員長 飯塚博
- 講演:
- 「山形大学MOTに期待するもの(仮)」ミユキ精機株式会社代表取締役会長 外山新一氏
- 「私の考える『技術経営者の使命』」山形大学客員教授(株式会社デンソー相談役) 高橋朗氏
戻る,
山形大学
このページに関するご意見・コメントは
yzcsc@yz.yamagata-u.ac.jpまでどうぞ.